Macのクリーニング・高速化アプリとして有名な「CleanMyMac X」ですが、
- 本当にMacの動作は軽くなるのか?
- 危険なソフトウェアではないのか?
- パソコン初心者でも使いやすいのか?
などなど、疑問をお持ちの方も多いと思います。
実は、CleanMyMac Xは私自身も使っているんですが、変な不具合も起こらず安心して使えて、ボタン1プッシュ30秒でMacの動作が非常に軽くなるので、友人にもよくおすすめしているツールです。
この記事では、そんなCleanMyMac Xのネット上の口コミ評判レビュー・感想をまとめてご紹介したいと思います。
CleanMyMacの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
CleanMyMac Xは無料で7日間のお試しができます。実際に自分で試した方が、使い心地や性能がわかりやすいですよね。インストールも1分ですぐにできるので、少しでも気になるならちょっとお試ししてみては?
また、CleanMyMac Xはちょうど今、期間限定の割引キャンペーン中です。
CleanMyMac Xの最新キャンペーン情報は、以下のリンクからチェックしてみてくださいね!
CleanMyMac Xの口コミ評判レビュー
それでは、CleanMyMac Xの口コミ評判について、順番にご紹介していきますね。まずは良い口コミから。
CleanMyMac Xの良い口コミ評判
CleanMyMac Xの永久ライセンス購入しました!
こういった類いのものはこれまで購入したことなかったのですが、不要な容量削減とセキュリティ機能がついて、UIも素敵…。
エンジニアの意地でちまちま消してたのだけど、マジで時間短縮になりました。
Macユーザーにはおすすめのアプリですわ。 pic.twitter.com/ASi1llUUGa
— しょーき | 株式会社kitafuku (@k116massho) July 25, 2020
CleanMyMacで不要なファイルを削除したら動作がすっきりした
コストパフォーマンスと処理速度
以前にMac keeperを使いつずけたが、コストパフォーマンスと処理速度は断然、CleamMyMac Xが優れています!素晴らしい
最近macがカクカクで固まることが多いので良い対策ないかな〜て探して、「CleanMyMac X」が良さげだったので導入しました。
結果、最高でした✨
笑えるくらいスルスル動くようになった。。😂年間4,000円くらいですが
・重い原因探す必要ない
・固まる時間がなくなる個人的にはオススメです🙆♂️
— りすた@三方よしコーダー (@resta_freelife) May 25, 2022
ストレージを圧迫しまくっていた「その他」の方々たちは無事にクリーンアップされました👏
✅ 約130GB→42GBに🐶✨
CleanMyMac というソフト(有料)を使いましたがこのソフトやりおる…瞬時に不要ファイルを葬り去ってくれました👻
おかえり、動作が早くなった私の相棒💻 pic.twitter.com/xDPiASPLKc
— まめ🐶死にもの狂いでコロナを乗り切る🔥 (@mameinu_blog) June 8, 2020
調子悪かったMac、CleanMyMac X買って徹底的に掃除したら軽くなった気がする:D
— いじょる@ふえるパズルってなんだっけ? (@Ijoru) May 22, 2021
imacの動作が遅すぎて買換えしかないかなと思っていた所、CleanMyMacというソフトを使ってみたらサクサク気持ちよすぎるくらいに軽く動くようになり感激😳
13GB不要ファイル
消してる途中に全部消すには課金と出て迷ったけど購入して良かった❗️この速度で三時間も働けばソフト代取り戻せそう♪
— Schokoしょーこ🇬🇧(🇮🇹旅中now)都会の中の田舎暮らし (@alicelondon80) July 10, 2020
すっっっきりした
容量圧迫しまくってた謎の「その他」たちがCleanMyMac Xですっっっきり
はじめてつかった— かめもと きえ | KAMENOCO design. (@kamemoto_kie) November 16, 2020
macの動きが遅くて、時々開くと固まるので Cleanmymac xってのを入れてみた。不要なファイルを削除してサクサクになった感じ、、 pic.twitter.com/snv7f6heCe
— tom in manila (@tominmanila) November 19, 2021
とても良いと思います。
CleanMyMac Xを使用すると、macの記憶容量も確保できます。スピードも改善されすっきりとしますね. 良いソフトです.
ストレージの容量が増えた!
251GBのフラッシュストレージの100GBも食っていた「その他」が、[CleanMyMac X]なるアプリを利用したら60GB以上解放された!思い切って購入して正解だった!!#mac #CleanMyMac X pic.twitter.com/E7R7warkKS
— SASSApics (@SASSApics) November 27, 2020
キャッシュ削除して空き容量すごく増えた
CleanMyMac Xありがとう https://t.co/akmfqJWgnm pic.twitter.com/M2DlaMV9bD— NALONE (@Iam_nalone) June 12, 2021
それまであった、Macの不調が改善した
マックの不調完全に直ったわ。CleanMyMac X神!USB経由で使っていたトラックボールの反応まで、良くなった。これはよくわからんが直った。
— makoto imai (@imaicom) May 14, 2021
謎の容量不足に苦労してながらもMacBookのアップデートがやっと出来たー。この作業に1日使ってしまった。
見えないところにキャッシュなどゴミが溜まっててCleanMyMac Xというアプリ使って解決しました!— 悠貴@コンテンツ (@yurepresent) April 1, 2021
使い方がシンプルでわかりやすい
CleanMyMacXすごい楽だった。
Xcodeのキャッシュを削除するのも簡単。
ストレージの内訳を図で見れるスペースレンズの機能も良い。 pic.twitter.com/F33Hly3zgT— シュンタロ (@shuntaroz) October 27, 2021
CleanMyMac Xの永年ライセンス買いました!
不要な容量やキャッシュの削除をワンクリックでやってくれるからかなり時短になる。
あと、何よりUIが美しすぎる。☺️
Macユーザーなら最高の投資になるんじゃないかと!https://t.co/0bQrCsqb5B pic.twitter.com/hrdFtHmyB7
— わたる (@cotton11aq) February 16, 2021
前から買おうと思っていたCleanMyMac X、ウクライナの企業を応援できればと思い購入…!UIが良すぎる… @drikin @MacPaw pic.twitter.com/nkla5n0DXD
— Reo (@rea_sna) March 10, 2022
3年目の愛機Mac。動作が想いストレージ容量不足が続きスキャニング→なかなかの贅肉っぷりに、ようやくメンテナンスソフトCleanMyMac Xを購入。レビューと実績からの信頼感と操作性の高さが決め手。公式サイトからが最安とみて永久ライセンスを。メンテナンス後の動作が楽しみ。 pic.twitter.com/0IA1JKEAcZ
— みちよ|紙とWebデザイン・編集ライティング・メディア運用と広報の人 (@Michiyo_branco) May 16, 2022
CleanMyMac良い。
メニューバーのアイコンみたいな細かいところまで徹底している。(2枚目) pic.twitter.com/8MqzsZ53Kt— 國光俊樹|Goodpatch / Onn (@ku_ni_29) March 8, 2022
CleanMyMacをアップグレードしCleanMyMac Xとしたが、Macのアクティビティを簡単にモニターできメンテ機能にも容易にアクセス出来る「CleanMyMac X メニュー」機能がとても便利#mactechlab pic.twitter.com/8T8KPPfxUZ
— Junichi Matsuda (@mactechlab) March 5, 2019
M1以降のMacにも完全対応!
「M1」搭載のMacに、CleanMyMac Xはすでにネイティブサポートしています💪🤗
M1対応で素晴らしいパフォーマンスを実現しています
注: CleanMyMac X アップデート 4.8.0 (2021年2月25日)より対応済み
詳しくは下記ページにてhttps://t.co/39SVlix0Gw pic.twitter.com/01iTEUSr9T
— CleanMyMac X【公式】@Mac向けメンテナンスアプリ (@CleanMyMac_JP) April 29, 2021
パソコンのどこが調子悪いのか目で見てすぐにわかる!
#今日の積み上げ#Webライター
☑︎FPの学習 相続その2(1)~(5)
☑︎執筆 3000字
☑︎読書
☑︎校正 1本CleanMyMac Xを導入。このアプリケーション、控えめにいって有能すぎる…!自分のPCの状態が一目瞭然。もっと早くからインストールしとけばよかった…😅
— せり|ライター (@seri_yme) December 3, 2021
最高の仕事道具、Mac Bookを買って喜んでたのに。アプリ・写真・動画・資料・キャッシュを溜め込み、ストレージを圧迫してPCのパフォーマンスを下げてしまっている人向け。ゴミ箱にため過ぎもNGなのでメンテナンスして上げましょ!
CleanMyMac Xhttps://t.co/nGkZ8bwOKd#コンサルタントの仕事術
— Yasu / Business Designer (@yukiyasu1985) December 3, 2021
ロシア製の危険なアプリを検出・アンインストールしてくれる
MacPaw、Mac用メンテンナンスツール「CleanMyMac X」にロシアとベラルーシが関連しているアプリを不審なアプリとして検出&アンインストールする機能を実装。 https://t.co/ry4DjSHIPZ pic.twitter.com/DJK0TnzwJg
— Appleちゃんねる (@applechinfo) March 31, 2022
ウクライナの有名IT企業が運営会社
Macの不要領域を削除したりウィルスチェックなどをしてくれるソフト CleanMyMac Xはウクライナのソフト会社の製品。「CleanMyMac Xについて」を見ると開発者などのお名前がたくさん出てきます。彼らは無事なのだろうか… pic.twitter.com/QrpOUIsJHZ
— 💙💛大石雅寿(手洗い&うがいで風邪知らず) (@mo0210) March 9, 2022
CleanMyMac XアプリやSetappサービスを提供するウクライナのソフトウェア会社MacPawは現在のところサービスに影響なし。 https://t.co/BccYYAKLe3 pic.twitter.com/PcjOVjOF2o
— Appleちゃんねる (@applechinfo) February 24, 2022
ウクライナにはIT企業が多い.僕がつかっている,@cleanmymac の製造元,@MacPaw もその一つ.サポートはイギリスの協力会社に移したから安心してと言うメールが来たが,従業員の安全と会社の存続がとても気になる.社員も会社も,どうか無事に生き延びてほしい
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) February 28, 2022
とりあえずお試し中のCleanMyMac。性能はよいかも。くるくる回るのがなくなって快適。ウクライナの会社なので、UAEに身売りしたMacKeeperからの移行を決めた。グローバル化でスマホやアプリの選択もいろいろ難しい。
— 竹内薫 (@7takeuchi7) April 5, 2021
めちゃ便利で超オススメなメーラーアプリSpark、めちゃ便利なMac用環境整備アプリCleanMyMacもウクライナの企業なんですね。すごくすごくお世話になっているので寄付しよう。
— こうじりゅうじ|寺院ITアドバイザーはじめました (@KOJIRYUJI1) April 14, 2022
おはよう🖐️😀☀️ございます!
パソコン開いたら、CleanMyMacのアイコンに🇺🇦が!
誰かさん!みんな平和を望んでるんですよ!
早い解決を願います🙏
皆さん良い1日を🖐️#NoWarInUkraine #loveandpeace pic.twitter.com/5tQeeFgGZL— ozpapa@ブログ運営3ヶ月目2児のパパ (@ozpapa_tacos40) March 9, 2022
#ウクライナ 発祥のスタートアップ&サービス
・Grammarly → 130億ドルのデカコーン
・MacPaw → Macbook使用者必須Setapp、CleanMyMacを開発
・Reeaddle → メール管理神器Sparkの親会社
・Revolut → イギリスで最も時価総額の高いフィンテック
・Github → 言うまでもない#NoWars— LIN (@linxiaoxian2010) February 28, 2022
このように、CleanMyMac Xのレビューや感想を見てみると、肯定的なコメントが大半でした。
CleanMyMac Xの悪い口コミ評判
次は、CleanMyMac Xの悪い口コミ評判です。
CleanMyMacに一時的にバグが発生したようで、使えなくなったとの以下のような口コミがいくつか見つかりましたが、すでにCleanMyMac運営会社のMacPawによってバグは修正済みでした。
使えない
購入しましたが後から
「破損しているか不完全である可能性があるため開けません」となり
全く使えなくなりました。
これに対する開発者の回答は以下の通りです。
ご不便をおかけして申し訳ございません。 CleanMyMac Xを起動しようとしたときに表示されるエラーメッセージのスクリーンショットを撮り、support @ macpaw.comに送信してください。手紙の件名に「OPAロット」と「CMMAppStore」のニックネームを記入してください。リクエストを簡単に見つけて、できるだけ早くサポートします。
こんにちは、ご不便をおかけして申し訳ありません。 Macでウイルス対策アプリを使用しているかどうかを確認してください。現在、誤検知が発生しており、これらのアプリはCleanMyMac Xの機能を破壊します。もしそうなら、Facebookで私たちに連絡してください、そして私たちは喜んでお手伝いします:https://www.facebook.com/cleanmymac
MacPawは、ちょっとした質問でもすぐに返信をくれますし、サポート対応も非常に親切なので、私は好印象を持っています。私自身は、CleanMyMacを使っていてトラブルが起こった経験はないですが、ツールの信頼性・サポート対応をみても、安心して使えるツールだと思いますよ!
まとめ
「CleanMyMac X」のレビューや感想を見てみると、好意的なコメントが大半を占めていました。
私もこれらのレビューと同意見で、CleanMyMacを使ったことで、無駄なファイル・フォルダがMacを占有することもなくなり、動作も軽くなりました。結果、Macが使いやすくなり、日々のパソコンワークが楽になりました。
- Macが重くてよくフリーズする
- 最近、マウスの動きがカクカクすることが増えた
- よくわからない名前のファイルが放置されている気がする
こんな悩みがあるなら、CleanMyMacで解決できるケースが多いはず。無料でも試せるので、一度お試ししてみては?
この記事が、CleanMyMacの導入を検討している方の参考になれば幸いです。
CleanMyMac Xは無料で7日間のお試しができます。実際に自分で試した方が、使い心地や性能がわかりやすいですよね。インストールも1分ですぐにできるので、少しでも気になるならちょっとお試ししてみては?
また、CleanMyMac Xはちょうど今、期間限定の割引キャンペーン中です。
CleanMyMac Xの最新キャンペーン情報は、以下のリンクからチェックしてみてくださいね!
お世話になっておりますぜ…🙇🏻♂️🙏🏼#CleanMyMac pic.twitter.com/X9mD7xszMQ
— RYOMEE👽✍🏼 (@RY0M33) March 7, 2022
お金かかるけど、CleanMyMac X(CleanMyMac-MAS)があれば、3クリックで、問題解決です。
— 宗一郎🎸。Sweet Heart Rambling. (@HS_Fan_Club) March 22, 2022
いつも「少しはMacの中、綺麗にしなさいよ!」「やっといてあげるから」って掃除してくれる #CleanMyMac って…(知らなかったよ… pic.twitter.com/MUEM4ltobh
— たるみ 📎(いちぼ保護者) (@tarumi_tarumi) March 8, 2022
CleanMyMac Xは無料で7日間のお試しができます。実際に自分で試した方が、使い心地や性能がわかりやすいですよね。インストールも1分ですぐにできるので、少しでも気になるならちょっとお試ししてみては?
また、CleanMyMac Xはちょうど今、期間限定の割引キャンペーン中です。
CleanMyMac Xの最新キャンペーン情報は、以下のリンクからチェックしてみてくださいね!